ベストエフォートとは、日本語に訳すと「最大限の努力」という意味です。
インターネット通信におけるベストエフォートとは「常に同じ品質を保証するわけではないが、最大限の通信速度・品質を提供できるように可能な限り努力する」というサービスを指します。
インターネット回線の通信速度は「最大1Gbps」のように表現されますが、これは理論上の最高速度であり、実際は回線の混雑状況など様々な要因により変化します。
この場合に1Gbpsの通信速度を可能な限り目指すのが、ベストエフォート型のサービスです。
ベストエフォート以外のサービスは?
ベストエフォートとは反対に、通信速度を保証する「帯域保証型」のサービスがあります。
ギャランティとも呼ばれ、利用者がネットワークを専有できるため、混雑時でも通信速度を維持できます。
ベストエフォートが普及した理由
日本ではベストエフォート型のインターネット接続サービスが主流となっています。
その大きな理由は価格です。
帯域保証型は通信速度を維持するために専用の設備が必要であり、その分価格が高額になります。
反対にベストエフォートは共用の設備が多く、速度や品質を保証する必要がない分、ネットワーク管理のコストを抑えられるため、低価格での提供が可能です。
ベストエフォートと帯域保証のどちらを選ぶべきか
ベストエフォート型の最大のメリットは価格の安さです。
反面、混雑時に回線速度が遅くなるリスクがありますが、日本のインターネット設備は充実しているため、ベストエフォートでもある程度の速度で利用可能です。
従業員が少なかったり、一時的な遅延が許容できる場合は、コストパフォーマンスに優れたベストエフォート型を選択すると良いと思います。
反対にECサイトのように、インターネットの利用を前提としたビジネスの場合、帯域保証型サービスの利用が適切です。
また近年ではリモートワークやWeb会議の普及によって、帯域保証型の回線を導入する企業も増えています。
関連するサービス:S-Port X(クロス)コネクト
関連するサービス:インターネット接続サービス