SaaS(サース)とは「Software as a Service」の頭文字を取ったもので、クラウドサービスの形態の1つです。具体的にはインターネット経由で利用できるソフトウェアのことです。代表的なサービスにGoogleのGoogleスプレッドシートやGoogleドキュメントなどがあります。

従来、ソフトウェアはCD-ROMなどで販売されており、購入したCD-ROMなどをパソコンにインストールして利用するのが一般的でした。しかしSaaSはクラウドサービスにインターネット経由で接続し、利用する仕組みです。利用料金は月額、または年額で支払います。

SaaSのメリットはインターネット環境があればどこでもアクセスが可能な点です。ソフトウェアの初期費用や導入費用がかからず、毎月の利用料を支払うだけで、簡単に利用開始、利用終了もできることです。

デメリットとしてはカスタマイズの自由度が低く、自社の業務プロセスに合わせたカスタマイズが難しいことです。また、インターネットを経由しての接続となるため、不正アクセスをはじめとしたセキュリティリスクが高いことも特徴です。このため、セキュリティ対策をしっかりと行うことが大切です。

関連するサービス:S-Port ビジネスソリューション