URLパラメータとページ内リンク(アンカー)を同時に渡す場合のURL記述方法 第21回 17年08月 / 最終更新:2023.11.16

WordPressユーザにもオススメ!鈴与シンワートの堅牢なクラウドサーバとは…!?

先日、URLパラメータを使う際に、アンカーも一緒に渡したくて「URL + #アンカー + パラメーター」の順番で記述したらアンカーリンクされなかったのです。

調べてみたら記述する順番が間違っていることが原因だったのでメモとして残します。きっと同じようなミスをする人もいるはず。

URLパラメータとは

URLパラメータとは、サーバーに様々な情報を伝えるためにURLに付け加える変数を指す。

【関連情報】URLパラメータの意外な用途とは?

ページのURLとパラメータを区別するのに、クエスチョンマーク(?)を付けることで、「変数(パラメータ)=値」の形式でサーバーに送信するデータをURLに含めることができる。複数の値を指定する場合は、アンパサド (&) を使用する。

アンカーリンク(ページ内リンク)とは

アンカーとは、ページリンクをさらに細かく指定する場合に使用されるハイパーリンクの一種。ページリンクはそのページの先頭にリンクするのに対して、アンカーを配置することによりそのページ内の指定位置までリンクすることができる。webページの見出しに使われることが多い。

■ 通常のURL
http://kawatama.net/

■ 通常のアンカーリンク
http://kawatama.net/#hoge
ページ内の要素(hoge)へリンクします。

パラメーター指定とアンカーリンクを併用する場合

パラメータとアンカーリンクを併用する場合は、下記の順番で入れます。

「URL + パラメーター + #アンカー」

http://kawatama.net/?utm_source=tama#hoge
参照元の情報(tama)をパラメーターで指定した上で #hoge にアンカーリンク。

これで解決^O^

WordPressユーザにもオススメ!鈴与シンワートの堅牢なクラウドサーバとは…!?