L3Switchとはネットワークプロトコルの規格の一つである「OSI(Open System Interconnection)参照モデル」のレイヤ3である「ネットワーク層」に基づいてネットワークを構成するSwitchです。L3Switchの特徴は「L2Switchの機能に加えてルーティング機能」を備えていることです。ルーティング機能とは、複数のネットワークに接続し、IPアドレスを意識することで指定された宛先にパケットを振り分ける機能です。このため、L3Switchでは複数のLANを接続することができ、VLANの設定も可能です。
なお、L2Switchがありますが、L2Switchとの主な違いは以下の通りです。(例外もあります)
L2Switch | L3Switch | |
OSI参照モデル | データリンク層 | ネットワーク層 |
データ転送範囲 | 同一ネットワークまで | 異なるネットワークも可 |
参照アドレス | MACアドレス | IPアドレス |
VLANのルーティング | 不可 | 可能 |
また、パケットを指定されたアドレスに従って振り分けるための機器にはルータがありますが、ルータとL3Switchの違いは以下の通りです。
ルータ | L3Switch | |
構成 | ソフトウェア or ハードウェア | ハードウェア |
速度 | 低速~高速 | 高速 |
対応プロトコル | マルチプロトコル | TCP/IPのみ |
VLANのルーティング | 不可 | 可能 |
インターフェース | LANのみ or LAN + WAN | LANのみ |
機能 | 多い | 少ない |
ネットワーク規模 | 小・中規模が多い | 大規模が多い |
コスト | 比較的安価 | 高価 |
なお、L3Switchはオフィス内などでLAN同士の接続をメインに、ルータはLANと外部ネットワークの接続をメインに使うのが一般的です。
関連サービス:S-Port Cloud V Series