VMware海外事情コラム野田貴子 氏

- 第10回 実は間違っていた?データセンターの近代化にまつわる5つの通説
- 第09回 開発者の増加とネットワークの関係
- 第08回 VMwareのWorkstationチームとFusionチームの紹介
- 第07回 vCloud Airによるクラウドセキュリティ改革
- 第06回 エンタープライズがObject Storageを使うべき3つの理由
- 第05回 パブリック クラウドへの移行を検討する際に確認すること
- 第04回 vSphere Big Data Extensions ver.2.3 における新機能のご紹介
- 第03回 ハイブリッドクラウドの準備はOK?
- 第02回 Virtual Volumes:仮想マシン中心の重要性
- 第01回 vRealize Automation 6.1+ Content PackとLog Insightの紹介
1983年生まれ。大学卒業後、ソフトウェア開発の営業を経て、ソフトウェア開発業務に転向。現在は自社パッケージのフロントエンド開発のほか、PHPでの受託開発案件、日→英のローカライズ案件などを担当。